アートは大丈夫?ネイリスト検定3級「お花」の描き方をご紹介♪
JNA認定講師が教えるネイリスト検定3級アートの動画です!
細かく解説しています。
ネイル検定3級のフラットアート“お花”の動画☆
解説付きでお花の書き方を詳しく説明しています!
これがあればアートも安心☆
フラワーの描き方手順
2.赤ポリッシュを二度塗りします。
3.白い絵の具で5枚花を描いていきます。
4.水色の絵の具で5枚花を白い5枚花より小さく描きます。
5.ピンクの絵の具で5枚花を水色の花よりさらに小さく描きます。
6.白い5枚花に黄色の絵の具で花芯を入れてます。
7.水色の5枚花に青色の絵の具で花芯を入れます。
8.すべての花の中心に黄色の絵の具で花粉を描きます。
9.黄緑色の絵の具で葉を描きます。
10.濃い緑色の絵の具で葉脈を描きます。
11.バランスを見ながら空いている隙間に白い絵の具でドットを打ちます。
12.トップコートを塗り完成です。
※ベース、赤ポリッシュ塗布シーンは割愛しております。
たくさん見て練習してくださいね!
≫時間短縮出来る!実技手順詳細に戻る
>ネイリスト検定3級に合格する為の3つのポイント[まとめ]はこちら
>ネイリスト検定3級合格への近道~3つのポイント~はこちら
ネイル検定合格は
ネイルスクールCin-Cia
通しデモや動画レッスンなど多くのサポートで検定試験合格に導きます
詳細はこちら>
◇ネイルスクールCin-Cia公式LINE@はこちら
個別トークにてスクールの質問や技術などお悩みをご相談頂けます!お気軽にメッセージくださいね!
※上記すべての内容は一例であり、余儀なく変更する場合があります。試験の詳細は必ず最新の要項をご確認ください。また、試験はご自身の責任においてご受験ください。当サイト記載内容に関して、合否の責任は一切負い兼ねます。